こども、子育て、くらし、にぎわいの向日市を創りたい。
向日市に育つ、くらす、生きるすべての人に、スルーされている向日市情報を。
インスタグラムでも最新情報を発信しています。
乙訓圏域発達障害者支援センター研修 「発達障害がある児者への思春期・青年期の支援について」 開催及び申し込みの…
続きを読む
第3次ふるさと向日市創生計画(案)のパブリックコメントを募集中です。 向日市がまちづくりの最上位計画と位置付け…
向日市教育委員会・向日市PTA連絡協議会共催で、「誰も取り残されない社会のために〜障がいのある人と人権〜」令和…
2024年度第1回 テーマ:不登校を考える 〜フリースクールから見える学校〜
日時:2024年3月9日(土)10:00ー16:00 場所:長岡京市中央生涯学習センターホール(バンビオ)3階…
小谷裕実先生 教育講演会 「発達でこぼこの子どもたちの居場所や教育を考える〜小児科医の視点から〜」 日時:20…
令和6年2月17日(土曜日)おはなしひろばのお知らせ 更新日:2024年2月1日 図書館ボランティア「きっず・…
ひきこもり支援情報(長岡京市) とりこぼさない支援を考えるプラットフォームとは 「とりこぼさない支援を考える…
ひきこもり支援情報(長岡京市) 2月8日(木) 第3回乙訓絆サークルを開催します。 日時 2024年2月8日(…
1月30日午前、事務所のポストに、広報むこう、市議会だよりと一緒に投函されていました。広報の原稿締め切りに間に…